浦上四番崩れで配流されたキリシタン達。岡山備前の無人島鶴島。

こんにちは。今回は岡山の無人島、鶴島(つるしま)についてです。ここは明治初めに隠れキリシタン達が流された島で、なかなかハードな歴史が残っております。雰囲気も独特で、でも訪れて良かったかなと感じました。   ■鶴 …

ここは京都!?五重塔に能楽、京文化が色濃く残る真野村を歩く。

こんにちは。今回の記事では、佐渡島の続きを書いていきます。本記事では、主に真野町(まのまち)という地域について取り上げたいと思います。かつて佐渡国の国府が置かれていたところなので、とりわけ歴史が深い場所。愉しみに御覧くだ …