弥山の謎の奇岩が面白い!!世界遺産・厳島神社のある厳島(宮島)へ行こう。
こんにちは、ドクターリトーです!!今回の記事では、瀬戸内海は広島県、世界文化遺産の厳島(いつくしま)について取り上げたいと思います。
◾️厳島
厳島、またの名を宮島(みやじま)と言います。どちらの名前でも構わないようです。
http://jinjyaotera.blog.fc2.com/blog-entry-142.html?sp
◾️世界遺産、厳島神社
厳島と言えば、厳島神社!!
こんなところです。海の上に神社が建てられているという、非常に不思議な神社です。
建物の造りは、平安時代の寝殿造り。そして全体が朱塗りです。
海の上の立つ鳥居。これが厳島神社のトレードマークです。うん、絶景!!
◾️五重塔
五重の塔も、島内には建てられています。塔も朱塗りですね。
小高い丘からの町の風景。厳島には、宿泊施設やお土産店や飲食店が多くあります。
◾️夜の厳島
実はドクターリトーは、夜の厳島にも訪れました。夜の厳島と、昼の厳島。どう違うか、確かめてみたかったからですね。
船に乗る段階で、何だか趣があります。対岸の厳島の灯が、ここからも見えます。
島内に上陸すると、ライトアップされた五重の塔が。
神社も、灯に照らし出され、趣が昼間とは異なります。黒い海に怪しく輝く姿は、まるで竜宮城。絶景!!
鳥居です。光り輝いています・・・笑 鳥居の右手に船が浮かんでいますね。
夜の厳島を回るツアーのようです。
厳島は、昼と夜、両方訪れて、違いを楽しむべき!!
私は、そう思いました・・・笑
◾️弥山(みせん)へ登山
実は、厳島の中で世界遺産に登録されているのは、海際の厳島だけではありません。
実は、この離島にある山・・・弥山(みせん)も、世界遺産の一部なのです。
厳島は、昔から神聖な神の島とされていたので、森が開発されるということがありませんでした。
だから、森には原生林がそのまま残っています。それが、世界遺産としての価値を認められた理由のようです。
弥山に行くには、ロープーウェイを乗っていくのがオススメです。徒歩でも行けるみたいですけどね。
◾️エングラー博士を感嘆させた、弥山の森
ドイツのベルリン大学の植物学者であった、エングラー博士が厳島を訪れて、「私は一生ここで住んで、ここで死にたい」と言ったと伝えられています。
西洋の学者にそう言わしめるほど、ここ厳島の自然は価値が高いということなのでしょう。
◾️山頂からの展望、瀬戸の多島美
そうして山頂まで登り切ると、瀬戸内海の見事な多島美が待っています。
◾️謎の奇岩
そして弥山の山頂にあるのが、奇岩の群れです!! 秘境感たっぷり。
弥山の山は、花崗岩でできていて、長い時間の流れの中で、風化してできたのがこの光景のようです。
人間が宗教的な意味合いか何かで、わざわざ担いで登ってきたのかなと思ったのですが、違うようでした。
◾️広島名物、カキも美味しい
厳島は、広島湾内にあるので、広島の特産品んカキも味わえます。
大きなカキが、ふもとのお店で売られていますので、是非どうぞ!!
しょうゆがかかって焼かれていて、非常に美味しいです。
是非厳島、一度行ってみてくださいませ。
広島港からも、対岸の宮島口からも簡単にアクセスができ、気軽に行ける島です。