ハンセン病の歴史が残る備前長島。愛生園を訪問しました。

こんにちは、ご無沙汰しております。今回の記事では、瀬戸内海はその名も瀬戸内市の長島(ながしま)について。 長島はそこまで有名な島ではないかも知れませんが、ハンセン病隔離の歴史が色濃く残る島なので、しっかりと記事化できたら …

浦上四番崩れで配流されたキリシタン達。岡山備前の無人島鶴島。

こんにちは。今回は岡山の無人島、鶴島(つるしま)についてです。ここは明治初めに隠れキリシタン達が流された島で、なかなかハードな歴史が残っております。雰囲気も独特で、でも訪れて良かったかなと感じました。   ■鶴 …

子供や若者に優しい離島?学生の多い離島・元気な坊勢島を散策してみました。

こんにちは、ドクターリトーです。今回の記事では、家島諸島の3島目、坊勢島(ぼうぜしま)について扱いたいと思います。 坊勢は見どころが多く、とても楽しい島であるので是非とも読んでみてください。   ■若者の多い島 …

ハードボイルドな採石の孤島。冒険心をくすぐる男鹿島を探索しよう!

こんにちは。ドクターリトーです。今回の記事では、前回の家島に続き、同じく家島諸島の男鹿島(たんがしま)について扱いたいと思います。男鹿島は、非常に印象的な離島でしたので、楽しみに読んでくださいね!   ■男鹿島 …

2700年の歴史を持つの家島神社。歴史と活気に満ちた賑やかな家島!

こんにちは、ドクターリトーです。久しぶりに島旅に行けたので、記事化していきますね。瀬戸内海の家島諸島です。   ■姫路港     家島諸島というと、瀬戸内海の島々の中でも、阪神地域から近く、 …

もしや日本一?猫島の中の猫島!伊予長浜から青島へと飛び出そう。

こんにちは、ドクターリトーです。今回の記事では、キャラ際立った離島について取り上げたいと思います。 瀬戸内海に浮かぶ、「猫島」として近年知名度急上昇中の青島(あおしま)について取り上げたいと思います。 猫好きな方にはたま …

史上初離島ツアー企画!!村上水軍の史跡を巡り、大三島の海鮮名宿「紺玉」へ。

こんにちは、ドクターリトーです。今回の記事では、先日「村上水軍ツアー」と称して、しまなみ海道(芸予諸島)の大島、伯方島、大三島の三島をご案内してきたので、その記録をシェアしてみたいと思います。このあたりは瀬戸内海でも随一 …

国生みの島!?絶景広がる淡路の離島、沼島を歩き回る。海鮮も美味いです。

こんにちは、ドクターリトーです。今回の記事では、兵庫県は淡路島の南に位置する小さな離島、沼島(ぬしま)について扱いたいと思います。「ぬましま」ではなく、「ぬしま」です。正直読めないですね。沼島は、「国生みの島」と呼ばれ、 …

ポテチの匂い?「生ける軍艦島」東邦亜鉛の契島(ちぎりしま)を訪問した話。

こんにちは、ドクターリトーです。今回の記事では、瀬戸内海の「生ける軍艦島」と呼ばれる契島(ちぎりしま)について取り上げたいと思います。   ◾️契島?     契島。 ちぎりしま? なんぞや …

木江地区・五階建木造建築は見もの!!造船の離島・大崎上島を散策して回ろう。

こんにちは、ドクターリトーです。今回の記事では、広島県の離島、大崎上島(おおさきかみじま)について取り上げたいと思います。大崎上島は瀬戸内海の離島の中ではかなり面積が大きい方。それだけに見所も多く、楽しみに読んでください …