大隅諸島・トカラ列島,  信仰・伝説・お祭り

寝待温泉の前にそびえる奇岩!!「立神」信仰の残る口永良部島!!

こんにちは、ドクターリトーです!!

 

今回の記事では、秘境・口永良部島の奇岩、立神(たてがみ)について取り上げたいと思います。

口永良部島について、全体的に特集した記事もご覧ください

http://ritou-navi.com/?p=1759

 

◾️立神(たてがみ)

 

11066062_1111581867_159large

 

立神。こんな岩です。

 

海に泰然と佇む姿。なんという絶景でしょうか!!

 

 

11066062_1111581860_250large

 

奇岩を崇拝する習慣は、南西諸島全体に行き渡っているらしく、口永良部島の立神も、その一つのようです。

 

それにしても、神々しい姿。確かに動き出しそうというか、魂を持っているかのような、そんな印象を受けます。

 

近くで眺めると、圧倒されるようなボリュームがあります、立神。

 

◾️すぐ近くには、寝待温泉

 

11066062_1111581838_29large

 

この立神のある海際は、寝待(ねまち)温泉からすぐのところです。

 

乳白色の、心地よい温泉なのですが、秘境の温泉なので、人はあまりいません。

 

温泉に入って、飽きたら立神を眺めつつ海辺でまったりするとか、そういう過ごし方は良いかも知れませんね。

(実際、私がここを訪れた時にはそうしていました)。

 

11066062_1111581818_18large

 

夕暮れの立神。本当に絶景です。

 

 

秘境ならではの人のいなさも相まって、ここがこの世であるということを忘れてしまいそうなくらい。

 

この記事を書いていると思い出したことがあって・・・・

 

◾️佐渡島の「津神島」と似ている?

 

11066062_2071807185_192large

 

距離はすごく離れているのですが、新潟の佐渡島にも、同じようなところがありました。

津神島(つかみしま)と言います。

 

小さな岩のような島で、赤い橋で、佐渡島本土とつながっています。

 

津にある神だから、津神島。こちらの方も、神として信仰されているようです。

 

11066062_2071807181_86large

 

中は立派な神社になっています。「津神神社」。

 

◾️海岸近くの島は、信仰されやすい?

 

湘南の江ノ島も考えても、海岸から近い位置にある土地というのは、神として信仰される傾向が全国的にあるのかも知れません。

 

それを、琉球よりの文化と、大和(本土)の文化の共通点として見るのも面白いかと思います。

 

口永良部島に行った際には、是非立神、みてきてくださいね!!

その大きさに圧倒されます。

 

さあ、島旅に行こう!!

ritou-navi.com(離島ナビ)

Translate »