「行けない」からこそ惹かれる島々。清水浩史「秘島図鑑」のご紹介!

こんにちは、ドクターリトーです。今回の記事では、離島に関する面白い書籍があるので少しばかり紹介したいと思います。 その名も「秘島図鑑」。清水浩史という人の著作です。   ◾️秘島図鑑とは?   &nb …

あだ名は無人島!鳥島で12年漂流生活を送り土佐に帰還した野村長平の数奇な人生。

こんにちは、ドクターリトーです。今回の記事では、伊豆の鳥島でなんと12年も無人島漂流生活を送った人物、野村長平(のむらちょうへい)について扱いたいと思います。この人の人生自体が小説というか、あまりに珍しくて面白すぎる是非 …

「離島」とは如何なる意味を持つ空間なのか?少し哲学的に(?)考察してみる。

こんにちは、ドクターリトーです。今回の記事は、いつもとは違った内容。「離島」とは如何なる意味を持つ空間なのか、考えてみよう!という特別企画。一応私なりの離島論でございます。   ◾️まず「離島」という語は何を指 …

漂流物語の生まれる島・伊豆鳥島!!かつてはアホウドリの楽園でした。

こんにちは、ドクターリトーです。今回の記事では、伊豆諸島の鳥島(とりしま)について扱いたいと思います。これはもうガチガチの無人島です。でもネタが溢れんばかりに豊富な島なので、楽しんで読んでくださいねー!!   …

返還50周年。ある意味日本一広い?小笠原村!火山列島、南鳥島、沖ノ鳥島、西ノ島。

こんにちは、ドクターリトーです。今回の記事では少し一風変わって、東京都小笠原村(おがさわらむら)について扱いたいと思います。小笠原村は日本の村の中でも際立って特徴的な村なので面白いと思いますよー。   ◾️東京 …

【超簡単】孤島・沖ノ鳥島と南鳥島をグーグルマップで検索せずに見つける方法!!

こんにちは、ドクターリトーです。今回の記事はちょっと変わったもので、グーグルマップで検索せずに、目視で沖ノ鳥島と南鳥島を見つける方法について取り上げたいと思います。これは私がグーグルマップで遊んでいて、たまたま発見しまし …

まるで御神体!岩のような最南端の島、沖ノ鳥島を夢見て。九州ー沖ノ鳥島ーパラオは海嶺で繋がっている!?

こんにちは、ドクターリトーです。今回の記事では、日本最南端に浮かぶ小島、沖ノ鳥島(おきのとりしま)について扱いたいと思います。最近世界遺産で福岡の沖ノ島が有名になりましたが、あれとは別です。要注意です・・・笑 &nbsp …

40分で横断!久里浜・金谷の東京湾フェリー。そして海獺(あしか)島の徳川埋蔵金!

こんにちは、ドクターリトーです。今回の記事では、東京湾フェリーについて取り上げたいと思います。もう1年ほど前の話ですが、東京を訪れた時に房総半島へも足を伸ばしたので、その際に東京湾フェリーを利用したんです。   …