アバター画像

来島村上水軍の本拠、来島に行ってきました。現代的な造船風景とのギャップに圧倒される。

こんにちは、ドクターリトーです。今回の記事では、愛媛県は今治市の離島、来島(くるしま)について扱いたいと思います。来島は今治の波止浜港からすぐ行けるアクセスの簡単な島。是非とも一度は行ってみてください…

アバター画像

村上水軍発祥の島には、秘境のスイス牧場があった!?新居大島に行ってみよう。

こんにちは、ドクターリトーです。今回の記事では、愛媛県新居浜市の新居大島(にいおおしま)について取り上げたいと思います。日本に「大島」と名付けられた離島は数多いですが(一番思いつきそうですしね!)、そ…

アバター画像

スクリュー形の地形が楽しい粟島。海洋記念館は必見!徒歩30分、城山にも登ってみよう。

こんにちは、ドクターリトーです。今回の記事では、香川県は塩飽諸島の粟島(あわしま)について扱いたいと思います。粟島も魅力的なスポットが多い離島なので、楽しみにしてください。   ◾️粟島上陸…

アバター画像

まるでドールハウス!?可愛いお墓が面白い志々島。樹齢1200年の大クスも見ものです。

こんにちは、ドクターリトーです。今回の記事では、香川県は塩飽諸島の志々島(ししじま)について。志々島はとても小さな島で、人口も約20人ととても少ないですが、見所に満ちた魅力的な離島です。楽しみに読ん…

アバター画像

「人名」として名を馳せた塩飽の島々、高見島と広島に駆け足で行ってきた話。

こんにちは、ドクターリトーです。今回の記事では、塩飽諸島の高見島と広島に短時間ですが赴いてきたので、そのことについて取り上げてみたいと思います。   ◾️塩飽諸島    …

アバター画像

いりこの高台の島、観音寺・伊吹島。歴史が深く、趣深い離島でした。

こんにちは、ドクターリトーです。今回の記事では、香川県は観音寺の伊吹島(いぶきしま)について扱いたいと思います。伊吹島は歴史が深く、そして見所もかなり多い魅力的な離島でした。是非とも行ってみてほしい島…

アバター画像

日本のナポリ?迷路集落が楽しい保戸島。マグロ遠洋漁業の基地でした。

こんにちは、ドクターリトーです。今回の記事では、大分県津久見市の離島、保戸島(ほとじま)について紹介したいと思います。保戸島は小さな島ですが、迷路集落やマグロ基地だったり魅力盛りだくさんの島なので、楽…

アバター画像

カリブだけじゃない。日本版海賊・藤原純友の本拠地、日振島!!マグロ養殖も盛んです。

こんにちは、ドクターリトーです。今回の記事では、豊後水道は、宇和島市街から向かい島、日振島(ひぶりしま)について扱いたいと思います。日振島は、昔は海賊の根拠地になったこともある歴史ある離島です。 &n…

アバター画像

階段だらけのエキゾチックな集落が楽しい!!高知宿毛・沖の島をとにかく歩き回った話。

こんにちは、ドクターリトーです。今回の記事では、高知県宿毛の、沖の島(おきのしま)について扱いたいと思います。同じような名前の島がありますが、「沖の島」です。   ◾️高知県の数少ない離島 …

アバター画像

ここはギリシャ!?生口島の耕三寺と「未来心の丘」を探検しよう!!

こんにちは、ドクターリトーです。今回の記事では、瀬戸内海のしまなみ海道が通る離島の一つ、生口島(いくちじま)について扱いたいと思います。中でも大理石で造られたギリシア風味の「未来心の丘」は必見!!柑橘…