12月の雪が降り積もる中、福井勝山・恐竜博物館へ行ってきました!!

こんにちは、ドクターリトーです。福井県の勝山市にある福井県立恐竜博物館に行ってきたので、今回の記事ではその件について。真冬の勝山は雪に埋もれていてなかなか楽しいところでした! 離島とはなんの関係もなさそうですが、気にせず …

湖の島で日本最大。屈斜路湖の上陸禁止島「中島」!!硫黄山も行ってみよう。

こんにちは、ドクターリトーです。今回の記事では、北海道の屈斜路湖の中にある中島について扱いたいと思います。 中島は、日本の湖に浮かぶ島、つまり「湖島」の中でも最大の面積を誇ります。しかし上陸禁止という、とても謎めいた島で …

横須賀に浮かぶ謎の立ち入り禁止島・吾妻島!!軍港めぐりツアーで見に行こう。

こんにちは、ドクターリトーです。今回の記事では、横須賀の沖合に浮かぶ謎の立ち入り禁止島・吾妻島(あづましま)について扱いたいと思います。吾妻島は奇妙な島なので、面白いと思いますよ! ◾️謎の立ち入り禁止島・吾妻島 &n …

太地町、日本で唯一「くじらの博物館」!真っ白いクジライルカがいました。

こんにちは、ドクターリトーです。今回の記事では、和歌山県は太地町、「くじらの博物館」について取り上げたいと思います。くじらの博物館は、日本でも珍しい(唯一?)くじらを専門に扱った博物館です。 太地町は最近ではイルカ漁が動 …

ラピュタのごとき要塞跡!加太「めでたいでんしゃ」で友ヶ島に行ってきました!

こんにちは、ドクターリトーです。今回の記事では、最近話題沸騰のラピュタを思わせる要塞跡が残る友ヶ島を訪れたので取り上げていきたいと思います。友ヶ島に向かうために乗った「めでたいでんしゃ」も大変面白かったので同時に取り上げ …

本州最南端のトルコ町!串本とエルトゥールル号遭難の紀伊大島を訪れてみた!

こんにちは、ドクターリトーです。今回の記事では、本州最南端のトルコの町・串本町およびトルコ船が漂着した紀伊大島について扱いたいと思います! 【紀伊大島情報】 《アクセス》串本までは特急くろしお。そこから車、もしくはレンタ …

船はなぜ浮く?船酔いしないためには?取り舵、面舵?船の仕組みについて!

こんにちは、ドクターリトーです。今回の記事では、珍しく船の仕組みについて。 離島巡りをしているとフェリーや高速船に乗る機会はとても多いのですが、ただ船に乗っているばかりで船が動く仕組みなどについてはほとんど無知であること …